search
  • ABOUT US
  • EVENT
  • SPACE
  • PEOPLE
    • 収穫する人
    • 料理する人
    • 食べる人
  • MAP
  • CONTACT
menu
  • ABOUT US
  • EVENT
  • SPACE
  • PEOPLE
    • 収穫する人
    • 料理する人
    • 食べる人
  • MAP
  • CONTACT
キーワードで記事を検索

                                              

浜松ふうどラボの新しい物語| CHINESE RESTAURANT

禾の紀
EVENT

「禾の紀」8月菜譜

2020.07.18 hamamatsufoodlab

8月に予定していた中華料理「禾の紀」の営業ですが、昨今のコロナ渦の影響を鑑みて、8月の営業は中止致します。楽しみにしていらっしゃった方、申し訳ありません。 7月より始まった中華料理「禾の紀」ですが、スタートしたばかりにも…

EVENT

「禾の紀」7月菜譜

2020.07.01 hamamatsufoodlab

中華料理「禾の紀」で7月5日(日)より提供する料理をご紹介させて頂きます。但し、料理は、仕入れの状況によって変わる可能性があります。 前菜 Appetizer 姜葱茄子/茄子の青葱ソース 点心 Dim sum 翡翠蝦餃/…

EVENT

中華料理人「和」シェフ

2020.06.30 hamamatsufoodlab

7月から「浜松ふうどラボ」で、中華料理のレストランを開催する「禾の紀」の「和」シェフをご紹介します。 コロナ渦で飲食店の経営は、厳しい状況が続くと思いますが、そこで働く腕のあるシェフも料理をする機会を失っています。しかし…

EVENT

禾の紀

2020.06.24 hamamatsufoodlab

浜松ふうどラボで 新しい物語がはじまります ‘‘禾の紀‘‘ 皮も餡も美味しい オリジナルな配合でつくった点心 進化する チャイニーズ・レストラン +++ COMMING SOON!! +++

PEOPLE

2019.09.08 VEGISESSION

2019.09.10 hamamatsufoodlab

VEGISESSIONには多くの方にご来場頂き、ありがとうございました。PIZZA DE ARTも満員御礼で参加者の皆さんは思い思いのお野菜を色とりどりにのせ、オリジナルMY PIZZAをつくっていました。ピザソースもト…

PEOPLE

加藤農園

2019.09.07 hamamatsufoodlab

浜松の肥沃な大地として知られる三方原の一角にある加藤農園。化学肥料を使わない分、手間ひまはかかるが、無農薬でじわじわ育つ野菜には味が濃く、栄養がたっぷり。 土から育つ野菜 「化学肥料を使わない土地の土は栄養が高い。土を大…

PEOPLE

農×人×食 結ぶ 玉置麻菜美さん

2019.09.01 hamamatsufoodlab

個性豊かな農産物と個性豊かな生産者の橋渡し 農業体験、マルシェ、商品企画の様々な角度から農×人×食を繋ぎます。VEGISESSIONでは加藤農園さんのお野菜をご紹介頂きました。 身近にあった農業 農家さんが作った作物がど…

PEOPLE

お茶男子 長谷川滋春さん

2019.08.28 hamamatsufoodlab

休日はお茶カフェを巡り、お茶農家さんとも日々交流を深めているお茶をこよなく愛するお茶男子長谷川滋春さんによるお茶のおもてなしをVEGISESSIONで体験してみませんか。 毎日何気なく飲んでいるお茶 何気なくそこにあるお…

MEDIA

VEGISESSIONが浜松経済新聞に掲載されました!!

2019.08.28 hamamatsufoodlab

浜松経済新聞の方がVEGISESIONの取材に来てくださいました。VEGISESSIONが開催される経緯や今後の浜松ふうどラボのことについてお話しました。浜松の食に興味のある多くの人と楽しいスペースを今後も築いていけたら…

PEOPLE

料理家 矢田美由紀さん

2019.08.18 hamamatsufoodlab

VEGISESSIONに参加してくださる料理家矢田美由紀さんは有玉西町で「Bonappétit!」というお菓子やパン作りの料理教室を行っています。今回は、PAZZIA DE ARTという加藤農園さんのお野菜を使ってつくる…

  • 1
  • 2
  • >

管理ページ

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2023 .All Rights Reserved.